ゲレ食No1といえば、思い浮かぶのは、岩原スキー場にあるイタリアン、ピットーレ。コロナ渦がようやく落ち着いてきたので、3年ぶりくらいに行ってきました。

今回は、地元で仲良くさせてもらっている友人ファミリーをご案内。空いていて意外と雪質の良いナイターを楽しんでもらえたようです。
私はといえば、ナイターは斜度がないコースしか開放されていないのをいいことに、一眼を持参。ただ、寒すぎて(リフトが遅すぎて)なかなかゲレンデでは手を出す気になれませんでした😅

数本滑って、予約しておいた19時に、ゲレンデからそのまま直行、お待ちかねのピットーレへ。
中央クワッッドリフト乗り場前にあるのですが、ナイターは第1、2、3ペアリフトしか動いていないので、メインバーン側に降りると、歩かないで済みます。

店内は満席。後から入ってきた予約をしていないお客様はお断りされていました。


まずはもものジュースと前菜の盛り合わせで乾杯。

カラスミのパスタ。

クワトロフォロマッジ。はちみつはマスト!

何枚目のクワトロフォロマッジか書かれた紙をくれます。

そうしているうちに、メインのグリルがきました。ディナーでしか食せない、にいがた和牛モモ肉の薪焼き。これで200g。美味しい〜!!


デザートはティラミスとコーヒー。大満足。

席はこんな感じ。今回は6人だったのですが、端のほうの席だったので、ゆっくり過ごせました。





店内はワインがいっぱい。イタリアのインテリア装飾が施されています。

これがゲレンデからインできるというのが最高。イタリアンなお店の外観と雪が、旅に出たような気分にさせてくれます。


ゲレンデに戻ると既にナイターも終了していて、小さなかまくらの灯籠が綺麗でした。駐車場は日帰りのP1に停めるか、リゾートセンターのほうに止めるのが便利です。

土曜だったので、神立はまだまだナイターが煌々と燃えてますね✨
ゲレ食No1のおすすめイタリアンでした⛷🏂
新潟本店 ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原
新潟県南魚沼郡湯沢町岩原スキー場内
https://pittore.jp/